Web Site
cafe utakata

概要
スクールの卒業制作として、野江にあるカフェ「cafe utakata」様のWebサイトを制作しました。 デザインからコーディング、サーバーアップまでの一通りの作業を行いました。
制作期間
2024年6月〜7月 / 調査企画 4日 / デザイン9日 / コーデイング14日
担当範囲
Designe / Cording / Direction
使用ツール
Figma / Photoshop / Illustlator / VScode
目的
カフェを通して地域を盛り上げたいと思っており、オーナー様の取り組みがわかるようなウェブサイトが欲しい。
カフェに通ってくれているお客様に対しては、よりお店を好きになって欲しい。
カフェに通ってくれているお客様に対しては、よりお店を好きになって欲しい。
要望
オーナー様の地域での取り組みや年表を載せる。カフェの2階は雰囲気がよくわかるようにする。過度なアニメーションは入れない。
ターゲット
20〜30代男女・家族連れ。
デザインについて
地域に密着したカフェを目指しているということから、トップページは「街」の賑わいを感じさせるようなデザインにしています。
手書き感のあるフォントや、素材で温かみを表現しました。お店の雰囲気を具体的に伝えるために、実際に私がお店で撮影した写真から内装が伝わるものを選別しました。
ヒヤリングの際にオーナー様から、コラージュや雑誌の切り抜きのような雰囲気が好きと聞き、マスキングテープなどの素材を利用しカフェの紹介を切り抜きのように表現しました。 メインカラーである山吹色はオーナー様の好きな色であり、飲食物との相性も良いため採用しました。
手書き感のあるフォントや、素材で温かみを表現しました。お店の雰囲気を具体的に伝えるために、実際に私がお店で撮影した写真から内装が伝わるものを選別しました。
ヒヤリングの際にオーナー様から、コラージュや雑誌の切り抜きのような雰囲気が好きと聞き、マスキングテープなどの素材を利用しカフェの紹介を切り抜きのように表現しました。 メインカラーである山吹色はオーナー様の好きな色であり、飲食物との相性も良いため採用しました。
- PC
- SP








